どうもワタガシです。
↑後ろでタンバリンを叩いている宮本さん可愛い(笑)
Youtubeを開いたら漫画「カイジ」に登場する大槻班長が歌を歌っているサムネを見かけて、タイトルを見るとハンチョウとカイジがデュエットみたいなことが書いてあって、まさかと思って動画を再生したら、マジで班長(チョー)が「ペリカ♪ペリカ♪ペ〜リカ♪」って歌っていて、それに対してカイジ(萩原聖人)が合いの手を入れていて興奮しました。
しかも声優さんがちゃんとアニメのまま引き継がれていたし、萩原さんの声がちゃんとカイジのままであまり変化していなかったのに感動しました。いやーめちゃくちゃ豪華なキャスティングだと思いますよ。
しかも歌が癖になる。ハンチョウが気持ちよさそうに歌っているのに対してカイジがふてくされたような感じで合いの手を入れているのが面白いし、カイジが主役を乗っ取られているのに危惧して中盤から少し泣きそうな感じで合いの手を入れているのもポイント高いです。
ついつい自分もあの歌を脳内再生して口ずさむときあるし(笑)
因みに私が知っているカイジの知識はYoutubeの限定配信で視聴したのですが、確か一条が作ったパチンコ台沼を攻略して、大金を得たかと思ったは遠藤に足元をすくわれて大金を失い、最後は優しいおじさんに3万円もらって生還した地下労働者たちと焼肉を食べてめでたしめでたしって感じでした。現在の原作はどうなっているんですかね。
ネットではあまり良い評判を聞きませんが、できれば続きをアニメ化して欲しいです。
工場の仕事は大変ですが、地下労働に比べたら天国です。給料いいし、清潔ですしね。そう思うと仕事を続けていくモチベーションにもなります。みなさんの中にもカイジの影響を受けて仕事を辞めずに頑張れたり、お金のありがたみを感じている人がいるのではないでしょうか。
辛いとは思いますが、明日もお仕事頑張って行きましょう。
それでは。

コメント